
とりあえずダウンロードだ!
- ≫つぎ:プロジェクトとファイルと
むなしいゼ……。
どうしたワンパク君、キミらしくもないテンションじゃな。
もうサンプルゲームにあきたっつうか……もうサンプルゲームはどうでもいいっつうか……もうサンプルゲーム見たくもねえっつうか……。
なんたることじゃ。言い方がちがうだけで同じコトをくり返すマシーンとなりはててしもうた。
プチコンは しようじょうの ちゅういを よく よみ ようほう・ようりょう を まもって ただしく おつかいください
じゃがワンパクくん、新しいプログラムを楽しめばよいではないか。ことわざにも言うじゃろ、パンがなければおかしを食べればいいのじゃ。
ダイナミックなことわざだゼ……。そもそも、新しいプログラムがもうねェじゃねえか!
そこじゃよ。キミにはまだダウンロードという手がのこされておる!
ダ、ダウンロード? タシカにもともとプチコンはダウンロードしたモンだが……。
「ニンテンドーeショップ」で買ったんじゃな。じゃが、今回はそうではなくプチコンでプログラムをダウンロードするのじゃ!
ええと、3DSのeショップでダウンロードしたプチコンからプログラムをダウンロード……
言われてみるとわりとフシギなカンケイじゃが、やってみればカンタンじゃ。まずはいつものトップメニューからじゃな。


そう言われてみると、それっぽいボタンがあるゼ。よくわかんねェけど、押しちまえ!
いつものスーパーらんぼうなワンパク君が戻ってきたようじゃな。
ココはネットにセツゾクされてないとイカんのじゃが……もちろんプチコンを買えたというコトはそこはもうクリアーしておるな。電波ジョウキョウなどに気をつけつつ、先に進むぞい。

オーケー、画面見てもさっぱりワカらねえな!
さすがいつものワンパク君じゃ。ここはいつものざっくり説明でゆくぞ。いろいろボタンはあるが、今はこのボタンだけおぼえておけばよし!
い、いつもながらたのもしいスッとばしかげんだゼ。たぶんこのメニューを作ったヤツは泣いているが、チシキをいっぺんにつめこみたくねェオレとしちゃ、言われたとおりボタンを押すしかねえな!
あ、そうそう。コレを使うにはニンテンドーネットワークIDがヒツヨウなのじゃが、みんな持っとるじゃろか。
ニンテンドーネットワーク に ついて くわしくは こうしき ホームページ を みてね。
3DSから あたらしく とうろくしたい ひとは 3DSの せつめいしょ や こうしき ホームページ を どうぞ。
無料です。
ナンだかトチュウにいろいろはさまったが……。とにかくこんな画面が出てきたゼ!

ナニを入力すればいいのか、カンゼンにサッパリわからねェな!
これはワカらなくともしかたない。ここは公開キーの情報がないとナニもできん場所なのじゃ。
そこでホレ、ワシがこんなジョウホウを手に入れてきたぞい。
なんだその古いゲームみてえなテンカイ。
そこはいいじゃろ! さ、ココにあるとおり、「DA54EAD」と入れて決定ボタンを押すのじゃ。

また英語だゼ……。
デフォルトの場所にするんだな! 半分くらいしかリカイしてねえが、ほかに押せるボタンもねェし、決定ボタンを押すゼ!


そんなこんなでダウンロードが終わったワケじゃが……。
ナニも起きてねェように見えるゼ。
見た目はそうじゃが、プログラムはちゃんとプチコンの中に入っておる。ひとまず、トップメニューまで戻るとするわい。

そうか! 今までサンプルゲームを遊んだのと同じで「サンプルを見る」から開くんだな!
いや。サンプルとダウンロードしたプログラムはチガうので、それはない。
ムググ……そういや前回SAVEのあたりでナンかそんな話が……。
ウム。そこらへんのタネあかしもふくめて、このボタンを押して進むのじゃ!
プロジェクトとファイルと
- ≫つぎ:公開キー探しの旅に出る

やっぱり見おぼえのある字が並んでやがるゼ。たしか
ワンパク君、キオクの方はイガイとイケるんじゃな。さよう、ためしにここでSYSにすると……

サンプルが入ってるワケだな。「サンプルを見る」の時と同じじゃねェか。
で、戻ってから
![VIEWER - [DEFAULT]](/wordpress/wp-content/themes/smilebasic/publishimage/academy/intro//ss-intro-sakuhin-viewer-default-1-320.jpg)
オッ、前回オレがセーブした「GAME1」が入ってるじゃねえか。それに……さっきダウンロードしたプログラムも入ってるゼ!
フーム、「SYSの下にサンプル」「DEFAULTの下に自分やダウンロードのプログラム」ってカンジなのか……?
だいたいワカってきたようじゃな。
豆チシキじゃが、SYSやDEFAULTは「プロジェクト」、その下にあるGAME1のようなプログラムは「ファイル」と呼ぶんじゃよ。あとあとまで使うコトバなのでおぼえておくと良いぞ。
それはワカったけどよォ、さっきから話がそれすぎだゼ! いいかげんダウンロードしたプログラムを遊ばせろヨ!
よかろう。名前はPRND201408じゃったな。さあ決定じゃ!

……………
キミがナニを言いたいのか、ワカる気がするぞい。
つ、ツマんねえ! ビックリするほどつまんねえ! しかも勝ち負けもワカらねェうちにイキナリ選択画面に戻されるんだが!?
ウム。勝ったり負けたりしたシュンカンにゲームが終わったので、キミがメッセージを読むより早く選択画面に戻ってしまったのじゃな。「作品を見る」にありがちなことじゃ。
アリガチって言われてもなあ……なんとかなんねェのかよ?
そこでホレ、トップメニューのコレじゃよ。
作るワケじゃなくてロードするんだが……とにかくやってやろうじゃねえか!LOAD"PRND201408"↵
ロード命令はカンゼンにおぼえたようじゃな。ではRUN↵
で始めてみるかの。ジツはこれ、本体のSTARTボタンを押しても同じことになるんじゃよ。
へ、そうなの? イチイチRUN↵
って4文字ぶん打ってたオレはイッタイ……。

……………
キミがナニを言いたいのか、やっぱりワカる気がするぞい。
勝ち負けのメッセージが出ようがなんだろうが、つまんねえ! ネムかった目がさめるほどつまんねえ!
まあそこまで言わんでも。じゃってホラ、プログラムのナカミはこんなもんじゃよ。
ン……? あッ、短いのか! ホントだ、下にスクロールするほどもねえ!
書きかえて遊ぶとこさえなさそうなシンプルプログラムじゃな。キアイの入った大作もいいが、こんなサラッとしたプログラムもあると知っておいてほしいのう。特に習いはじめは、こういう
オレにとっちゃ今んとこ、ナニも遊べるトコのないプログラムなんだが……。
じゃあ、ホカにもイロイロあるぞ。ダウンロードしてみよ。
……なんとなくワカってきたゼ。全部、広告やなんやで前に作ったショートプログラムを使い回してやがるな!
ええじゃろ、せっかく作ったんじゃからそれくらいしても……。
じゃが、よかろう! それならホンカク的なゲームをダウンロードさせてやるわい!
使い回さずにか!
いや、まあ、前から公式サイトにのっとるプログラムなんじゃが……。ええではないか、公開キー「N4DQF33J」はダウンロードしたことないじゃろ、キミのバアイ!
まァ、新しく遊べるのはカンゲイだぜ。公開キーでダウンロードしてみるか……ン?

「プロジェクトをダウンロードします」だと……? 前はこんなメッセージ出なかった気がするゼ……。
ワンパク君の野性のカンのするどさには時々おどろかされるわい。その通り、今まではファイルをダウンロードしていたが、今度はプロジェクトをダウンロードするわけじゃな。
……なんで?
大きいくくりのシツモンじゃが、実物を見てピンときてもらうぞい。とにかくダウンロードしてしてみよ。
……?オ、プロジェクト? だっけ? ソレが、1つ多くなってるぜ!
今までSYSとDEFAULTしかなかったが、新しくダウンロードした「
ファイル? だっけ? ソレが3つ入ってるワケか。ツマリ、プロジェクトをダウンロードすると、プロジェクトごと1度にいくつもファイルがダウンロードできるってワケだな!
ちゅうい:SBTRUMPに はいっている ファイルは 3つ では なく、
Break on ……
コホン、そのへんのチュウイは長くなるので、またベツのキカイに……。
とりあえず遊ぶなら「


どっかで聞いたことがあるぜ。カードの合計が大きければ大きいほどいいゲームだろ?
合ってはいるもののいろいろ抜けとるが……。
まず、合計が22以上になるとそこで負けじゃ。それから、絵フダならどれも10として数えるし、A(エース)は1か11のつごうのいい方で数えるのじゃ。これをふまえて、次のカードを引く
メンドクサそうだが、やってみるとイガイとカンタンでオモシロいぜ! やればできるじゃねェか!
フクザツな気分じゃな……。ワンパク君、言っておくがまだまだ公開キーはこれがゼンブではないぞ。
公開キー探しの旅に出る
これまでムカシのプログラムを使い回してきたにしては、大きく出たじゃねェか。その公開キーはドコにあるんだ?
それは、キミ自身の手でさがすのじゃ。
そういう古いゲームっぽいのはいいから。……え? マジで自分でさがすの?
その通り! プチコン3号は、自分が作ったプログラムの公開キーを作れるのじゃ。まだワンパク君には早いのでくわしくは説明せんがな。
ガキあつかいしやがって! ……しかし、てことはいろんなプチコンユーザーが公開キーで自分のプログラムをダウンロードできるようにしてるってのか? 見たコトねェぞ!
そりゃキミ、さっきまで公開キーのコトすら知らんかったじゃろ。そうじゃな、ゲーム雑誌やPC雑誌にのっとる公開キーはサスガというかクオリティが高くてオススメじゃ。プチコンの広告で公開キーをのせることもあるぞ。
マジか! ど、どの本だ!?
ワシらは中立のタチバをとるので、あえてどれとは言わんのじゃ。まあプチコン3号の記事がのっとる雑誌や本はネットで探せばすぐに見つかるじゃろ。
すごくスッキリしねえなあ……。
ネットといえば、3DSでもおなじみ
公式なやつだと急にスッキリした言い方になりやがって!
それからこういうコトには欠かせん
ほごしゃの みなさまへ: おこさまを ゆうがいな じょうほう から おまもりし たのしく あんぜんな インターネットを たのしめる よう おねがい いたします
な、なんか思ってたよりもはてしねェな……。
そこがオモシロいところでもあるのじゃよ。広い世界でだれかが作ったプログラムを探すのは、ちょっとしたゲームカンカクじゃな。
これもプチコンの楽しみ方のひとつじゃ、ゼヒ楽しんでほしいのう。
登場人物
ワンパク - 世界レベルの少年ばなれしたワンパクさを持つ少年。
ハカセ - プチコン界の権威。ハカセ家の次男であって、博士ではない。
ダミー - 人工知能。ときどきまともなことも言うし、おかしなことも言う。人工知能だから。