第三回プチコン大喜利 結果発表
2014年11月19日〜2015年1月31日にわたって「飛び出す(?)プログラム」をテーマに募集されたプログラムコンテスト「第三回 プチコン大喜利」応募作 各賞ノミネート作品からさらに厳選、決定された受賞作を発表いたします。
(2015年4月27日発表)
アイディア賞
風神
by jojo3
風神の高度を操作して、雲にぶつからないようにするのだが、操作は3DSに向かって「息を吹きかける」のみ! 強い息をフーッとかけるほど風神は高く昇り、止めればゆっくり落ちていくぞ。
公開キーPEN4NVQVでダウンロード
若獅子賞
とびだせ! 3Dチキンレース
by てっく
こちらに向けて走ってくるキャラがぶつかる直前にAボタンでストップ。遠い場所で止めるのは簡単だがスコアが伸びないし、ぶつかっては0点となるチキンレースだ。
公開キーEKX84DR1でダウンロード
審査員は
こう見た
立体視でキャラが迫ってくるという、同タイプのゲームにないインパクトがまず楽しい。
そして、どういうゲームにしたいのか狙いをしぼってキッチリ実現している所を評価しました。たとえばスタート地点は画面奥の壁に開いた扉ですが、キャラが「唐突に中空に現れる」のではなく「建物から飛び出してくる」というビジュアルがあり、壁が背景になって立体感も出る。押さえるべきところをうまく押さえています。
ユーモア賞
Shooting Life 2014
by 葛城コニミル
かなりの激ムズシューティング。だというのに、画面の上ではハカセたちが漫才をくり広げていてどっちも見るヒマがない! ゲーマーならニヤリとするネタも満載だ。
公開キーL4NXV3J4でダウンロード
審査員の
こう見た
いわゆるパロディは分かる人だけ分かる内輪ウケになりやすいものですが、そうならないギリギリの線がきちんと守られています。後半に進むと笑いとサプライズが融合してゲームの演出になっているのも高ポイントです。
ゲーム性も高く、技術的にも優れています。プログラムが解析されるのを見越して、プログラムリストに遊びを仕掛けているのもプチコンならではでしたね。
社長賞
くさかり
by kuni
障害物を避けつつ、どんどん草を刈っていく。刈りとり済みの部分は点数にならないので、よく茂った場所を狙って刈っていこう。
公開キーLACYV3JJでダウンロード
社長は
こう見た
まっさらな芝生を作るなら比較的カンタンなんだけど、刈られた後からまばらに、段階的に草が伸びていくプログラムを1画面に収めているのがスゴい! 見た目も間違いなく草!
宇宙に芝生だけの小さな星があって、そこをグルグル回っている作りも面白いね。テキストのセミグラフィックで芝刈り機を書いている思い切りの良さも評価したい!
P6姉さんと読書
藤堂あきと + Ackieee
プチコンmkII用の縦持ち 音声朗読プログラム。自然な読み上げだけじゃなく、使い込み次第で違った顔を見せる「P6姉さん」にも注目だ。
PDFマニュアル QRコード GRPのQRコード① GRPのQRコード② GRPのQRコード③ GRPのQRコード④社長は
こうみた
自分で言うのもなんだけど、今やかなり作りやすく進化したプチコン3号があるのに、よくプチコンmkIIでここまで作り込んだもんだ! 物持ちのよさに開発者として感謝。
それでいて、mkIIの長所である音声合成を活用するというちゃんとした理由があるのもエラい! 読み上げがかなりウマくて電子書籍的な可能性まで感じたぞ。
技術賞
PLANE2
by SatoshiMcCloud
ワイヤーフレームの3Dシューティングゲーム。もちろん立体視に対応。敵味方の通信も楽しい中、立体のキャラが次々に襲いかかる!
公開キーNKA8QPR1でダウンロード
ワイヤーフレームからフラットシェードに
さらに進化した新バージョンは
公開キーK4KVPRP
審査員は
こう見た
ワイヤーフレームグラフィックと立体視は相性が良いですが、プチコンに標準機能としてあるわけではありません。それを手作りで実用化しただけじゃなく、疑似視差バリア技術でますます立体的に見せているのはまさに技術賞。
技術だけに頼らず、ゲームとしても遊びやすく、会話シーンも楽しい。ラストの急展開までよく完成されています。
芸術賞
雪のレインディア
by すう
サンタの落としたプレゼントの箱や「音符」を集めながら、時間内にゴールの家まで急ぐランアクション。木にぶつかってもダメージにはならないが時間のロス&スピードダウンだ。
公開キーNKK31XA3でダウンロード
コンティニュー・音楽追加など
より進化した新バージョンは
公開キーZK343VNE
審査員は
こう見た
グラフィックの作りが上手いのはもちろんですが、メルヘンな作品世界でゲーム全体が統一されているトータルコーディネートも高評価。
ゲームとしても完成度が高く、気持ち良い独特のスピード感と浮遊感からは、操作感覚まで気を配って作られているのがわかります。全クリアまでの難易度は高めですが、そこに余計なストレスを感じさせないのはお見事です。
審査員特別賞
PARTIAL WORLD この不完全な世界 ver0.20
by yamachan360
RPG風の世界は「未完成」で最初はうまく動くこともできないので、世界の完成度を上げて先に進まなければならない。ゲーム中でヒントを探したら、ゲームを中断してヒントをもとにプログラムを書きかえるのだ!
公開キーZ58EVW3Eでダウンロード
審査員は
こう見た
コミカルな横スクロールシューティング。
最後まで大賞の座を争った傑作です。プログラムを改造して障害をクリアしていくゲームというアイディアもさることながら、それを「世界の法則を書きかえる能力」という形で世界観に組み込んでいるのもユニーク。
初心者でもつまづかないよう練り込まれたシナリオ、関係ないところに引っかからないよう極力シンプルに抑えた本体プログラムも、プレイヤー思いです。
大喜利大賞
FM2K
by ゆのみ
敵を踏みつけてはジャンプ! 地面に落ちないよう空中にいる間に位置を調整して、また敵を踏みつけよう。その時タイミングよくボタンを押せばさらにボーナス点だ。
公開キー73C4H39Jでダウンロード
審査員は
こう見た
タイトル画面からエンディングまで、プロ級の作り込みです。
本当はプチコンではそこまでしないで済むようにと素材を用意しているのですが、それをあえて使わないことでプチコン作品と思えない作者独特の世界観が完成していますね。
わざとプチコン本来の解像度より荒いドットで描いたグラフィックも、ドット絵の良さを使いこなしたきれいな仕上がり。ゲーム内容はシンプルですが、その分細部に気を配って遊びやすく、理不尽に感じることのないよう作られています。
審査員は
こう見た
フワフワした動作が「息」という独特の操作にピッタリ合っていました。声を出して遊ぶより息で遊ぶ方が数段おもしろいのがその証拠。 白黒・水墨画風のドット絵というのも新鮮だし、キレイです。背景の多重スクロールで画面の単調さを消しつつ、奥行きを表現してプレイヤーの助けになっているのも一石二鳥のアイディアですね。